fc2ブログ

新機材での初陣は黄色い花畑で赤い弾丸特急を/近鉄特急 

しばらく放置でしたが、久々の更新♪


さて、最新!!のフルサイズミラーレス一眼を入手し、初陣として菜の花畑へ行きました。

平日というのに、入れ代わり立ち代わりやって来る撮影者!
バンバンやって来る特急電車!!

特急ひのとり。
IMG_5019_convert_20230423132054.jpg
(2023/3/8 近鉄大阪線 三本松~赤目口)




インスタは ↓こちら↓
instagram.jpg

本館(HP)は↓こちら↓
HOME



スポンサーサイト



2023/04/24 Mon. 12:14 [edit]

Category: 近鉄大阪線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △

ふわふわ花畑♪/貴志川線 


久々の更新…インスタの手軽さでブログはどうも滞りますね。

インスタは ↓↓↓
instagram.jpg


さて、いつもひまわり畑になる場所を偵察に行くと、何やら白いフワフワの花畑ができ上っておりました。
かすみ草が地面から生えて咲いているのを生まれて初めて見ました。


2271Fいちご電車。
4091.jpg
(2022/5/29 和歌山電鐵貴志川線 吉礼~伊太祈曽)



「貴志川線のアルバム一覧」は → こちら



 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME

2022/05/31 Tue. 10:46 [edit]

Category: 貴志川線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △

密集!! レンゲ畑! /貴志川線 


いやぁ、

最近はインスタとかいうアプリで遊んでいて、
ブログがほったらかしになっとりました・・・(^^)ゞ

もう4週間ほど前、
広いレンゲ畑が出現していたので撮ってみました。

2271Fいちご電車。
4071.jpg


たて、よこ・・・どっちも撮っておきました。
4070.jpg

レンゲ畑・・・この直後、トラクターで耕されてしまいました。
農家のおじさん、僕が撮影を終わるまで待っていてくれたみたいでした。
お邪魔してすみませんでした。

(2019/4/22 和歌山電鐵貴志川線 伊太祈曽~山東)



「貴志川線のアルバム一覧」は → こちら




 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2019/05/18 Sat. 11:48 [edit]

Category: 貴志川線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

Tag:いちご電車4月晩春レンゲレンゲソウ蓮華レンゲ畑
TB: 0  /  CM: 0

top △

森の泉に祈る/貴志川線 


若葉に包まれた大池のリフレクションを狙う。

風よやめ、
魚よ跳ねるな。

2271Fいちご電車。
4083.jpg

4084.jpg

4085.jpg

4086.jpg

4087.jpg

4088.jpg
通過後、水面が乱れた。
(2019/4/23 和歌山電鐵貴志川線 大池遊園)



「貴志川線のアルバム一覧」は → こちら




 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2019/05/05 Sun. 18:00 [edit]

Category: 貴志川線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 4

top △

わ鐵沿いの春 


移動中や待ち時間に、
わ鐵の、列車のない風景を切り取ってみた。

4061_201904291850247cd.jpg

4062_20190429185026b27.jpg

4050.jpg

4051.jpg

4049.jpg
(2019/4/15 わたらせ渓谷鐵道 本宿駅付近、水沼駅付近)


"わ鐵シリーズ"、続きます。(^^)v




 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2019/04/29 Mon. 20:00 [edit]

Category: わたらせ渓谷鐵道

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △

しだれ桜(2)/わたらせ渓谷鐵道 


ごきげん青空、
ごきげん枝垂桜。
4060_20190429184311653.jpg
(2019/4/16 わたらせ渓谷鐵道 上神梅)


"わ鐵シリーズ"、続きます。(^^)v




 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2019/04/28 Sun. 20:00 [edit]

Category: わたらせ渓谷鐵道

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △

しだれ桜/わたらせ渓谷鐵道 


花で飾られた駅、
お手入れされておられる皆様には感謝ですね。

見事な枝垂桜で1枚。
4047.jpg
(2019/4/15 わたらせ渓谷鐵道 上神梅)


"わ鐵シリーズ"、続きます。(^^)v




 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2019/04/27 Sat. 20:00 [edit]

Category: わたらせ渓谷鐵道

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △

春競艶/貴志川線 


今シーズンはレンゲ畑が結構あちこちで見られています♪
電車と絡められるかどうかは別にして・・・(^^;)

菜の花(セイヨウカラシナ)
レンゲソウ、
いちご電車。
4063.jpg
(2019/4/22 和歌山電鐵貴志川線 大池遊園~西山口)



「貴志川線のアルバム一覧」は → こちら




 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2019/04/26 Fri. 20:00 [edit]

Category: 貴志川線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

Tag:いちご電車4月晩春初夏菜の花セイヨウカラシナレンゲレンゲソウ蓮華レンゲ畑
TB: 0  /  CM: 0

top △

はなももまつり/わたらせ渓谷鐵道 


"まつり"の1週間後ですが (^^)ゞ
ハナモモが見事でした。

ここでは僕一人が構えていたのだが、
ハイキングでここを通りかかられたシルバー世代のグループ様が・・・

あら、何?
あー、線路が見えるね♪
電車来るの?

僕「もう来る思うんですけど♪」

えー、カメラカメラ!
きゃー、来たわ!!
パシャ!!!

あなたのおかげでいいのが撮れたわ♪
ありがとう

僕「さよなら~♪」

誰が見ても素敵な景色なんですね、ここは。
4056.jpg
(2019/4/15 わたらせ渓谷鐵道 神戸)


"わ鐵シリーズ"、続きます。(^^)v




 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2019/04/25 Thu. 20:00 [edit]

Category: わたらせ渓谷鐵道

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △

300回目を鯉のぼりが出迎えてくれた/貴志川線 


桜が完全に終わったこの時季、
貴志川線全線を乗って車窓から季節を確認(所謂ロケハン)した。

今年は結構レンゲ畑が多いなという印象。

そして目に飛び込んできたのが鯉のぼり♪
風はそんなに強くはないが、そこそこ元気に泳いでいました。
4065.jpg

4067.jpg
(2019/4/18 和歌山電鐵貴志川線 西山口~甘露寺前)



で、この4/18で300回目の訪問でした。

過去の画像の撮影日を調べて、年別に訪問回数を出してみた。
・2008年 41回
・2009年 50回
・2010年 21回
・2011年 27回
・2012年 10回
・2013年 14回
・2014年 28回
・2015年 39回
・2016年 32回
・2017年 20回
・2018年 15回
・2019年  3回

2008年の初訪問だった4/29を起算に1年単位で見てみると、
・2008/4/29~2009/4/28 58回
・2009/4/29~2010/4/28 39回
・2010/4/29~2011/4/28 19回
・2011/4/29~2012/4/28 28回
・2012/4/29~2013/4/28  8回
・2013/4/29~2014/4/28 14回
・2014/4/29~2015/4/28 37回
・2015/4/29~2016/4/28 31回
・2016/4/29~2017/4/28 32回
・2017/4/29~2018/4/28 21回
・2018/4/29~2019/4/28 13回

さて、400回目はいつになるでしょう?

2019/04/24 Wed. 20:00 [edit]

Category: 貴志川線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △

花の陰/わたらせ渓谷鐵道 


お手軽定番ポイント、
5人ほどの同業の皆様と。

桜の木に圧倒されました。
4055.jpg
(2019/4/15 わたらせ渓谷鐵道 中野)


"わ鐵シリーズ"、続きます。(^^)v




 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2019/04/23 Tue. 20:00 [edit]

Category: わたらせ渓谷鐵道

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △

山間の集落は日が隠れるのが早い/わたらせ渓谷鐵道 


日が落ちる前、
花は柔い光を浴びとりました。

4057.jpg
(2019/4/15 わたらせ渓谷鐵道 沢入)


"わ鐵シリーズ"、続きます。(^^)v




 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2019/04/22 Mon. 20:00 [edit]

Category: わたらせ渓谷鐵道

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 2

top △

花びら舞う/わたらせ渓谷鐵道 


"わ鐵"の有名ポイントですね。
平日やっちゅ~のに、大勢のカメラマンが来ていました。

はらはらと花びらが舞っております。
4046-1.jpg
(2019/4/15 わたらせ渓谷鐵道 大間々~上神梅)


"わ鐵シリーズ"、続きます。(^^)v




 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2019/04/21 Sun. 20:00 [edit]

Category: わたらせ渓谷鐵道

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △

青い花園があった/わたらせ渓谷鐵道 


"わ鐵"の線路沿いは、
あちこちでハナダイコンが咲いていた♪

上神梅駅近くでも豪勢に咲いとります。
日が当たる朝。
4060.jpg


お昼前には日が当たらなくなる。
4062.jpg
(2019/4/15、4/16 わたらせ渓谷鐵道 上神梅)


"わ鐵シリーズ"、続きます。(^^)v




 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2019/04/20 Sat. 20:00 [edit]

Category: わたらせ渓谷鐵道

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △

わたらせ渓谷鐵道へ行ってきた♪ 


日曜日の晩、5時間後に出るサンライズの切符を買って、
急遽行ってきました、わ鐵♪

4061.jpg
(2019/4/16 わたらせ渓谷鐵道 大間々~上神梅)

花でいっぱいの"わ鐵シリーズ"を続けます。(^^)ゞ



 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2019/04/19 Fri. 20:00 [edit]

Category: わたらせ渓谷鐵道

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △