キハ603最期の夏(7)/紀州鉄道(2009年)
「キハ603のある懐かしいシーン」のシリーズ♪
風を切って。
9年前、引退のうわさを聞いた人がたくさん乗りに来とられましたね。

(2009年夏 紀州鉄道 御坊~学門)
「紀州鉄道のアルバム一覧」は → こちら
本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ



キハ603最期の夏(4)/紀州鉄道(2009年)
キハ603のある懐かしいシーンを。
603と604。
部品取りのためだけに、朽ちながら留置されていたキハ604。
604から部品を移植されながら満身創痍で働いていたキハ603。

(2009年夏 紀州鉄道 紀伊御坊)
「紀州鉄道のアルバム一覧」は → こちら
本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ



キハ603最期の夏(3)/紀州鉄道(2009年)
キハ603のある懐かしいシーンを。
夏の花。
ゆらゆらミソハギの脇ををブロロロロ・・・

真っ赤なカンナの脇ををブロロロロ・・・

(2009年夏 紀州鉄道 御坊~学門)
「紀州鉄道のアルバム一覧」は → こちら
本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ



静寂の町/紀州鉄道(2017/1/7)
白い風景/紀州鉄道(2017/1/7)
青空を覆う白い薄雲、
作物を覆う白いビニール、
白い街並み、
白い気動車。

(2017/1/7 紀州鉄道 御坊~学門)
紀州鉄道シリーズ、つづく。
紀州鉄道のアルバム一覧は → こちら
本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ



闇の町を/紀州鉄道(2017/1/7)
どっぷり暮れた御坊の町。

キハはとうの昔に身を引き・・・

キテツも無期限休車・・・

今は信楽からやってきたKR301だけ・・・

(2017/1/7 紀州鉄道 御坊~学門)
紀州鉄道シリーズ、つづく。
紀州鉄道のアルバム一覧は → こちら
本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ


