fc2ブログ

コトデンのアルバムをアップしました♪ 


今更ですが、
昨年の2月と3月の2回訪問した高松琴平電鉄のアルバムをアップしました。

1年半以上経って写真整理してみると、
レトロ電車はやっぱりいいですなぁ~。
また行きたくなってしまった。(^^;)

2012/3/18 高松琴平電鉄 栗熊~岡田
(2012/3/18 栗熊~岡田)


2012/2/26 高松琴平電鉄 一宮~円座
(2012/2/26 一宮~円座)



「高松琴平電鉄のアルバム」は →  こちら



 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  
スポンサーサイト



2013/10/19 Sat. 18:00 [edit]

Category: 高松琴平電鉄

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △

Yellow/高松琴平電鉄 

里はまだまだ冬の装いだが、
ところどころに菜の花が彩りを添えている。

黄色い畑に黄色い電車。

2012/3/18 高松琴平電鉄琴平線 栗熊~岡田
(2012/3/18 高松琴平電鉄琴平線 栗熊~岡田)


和歌山電鐵貴志川線フォトギャラリー | TOPページアルバムINDEX掲示板

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

2012/03/23 Fri. 23:55 [edit]

Category: 高松琴平電鉄

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △

混雑/高松琴平電鉄 

讃岐平野の田園地帯を東西に貫く琴平線。
この辺りは唯一山肌迫るポイントだ。

月一回運行されるレトロ電車には、結構な数のマニア様達が乗車してた。

2012/3/18 高松琴平電鉄琴平線 滝宮~羽床
(2012/3/18 高松琴平電鉄琴平線 滝宮~羽床)


和歌山電鐵貴志川線フォトギャラリー | TOPページアルバムINDEX掲示板

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

2012/03/21 Wed. 00:11 [edit]

Category: 高松琴平電鉄

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △

ペンペン草/高松琴平電鉄 

しとしと雨降る日。
あー、なんでこんな日に写真撮ってるんやろ・・・

濡れた地べたに膝と肘ついて、ペンペン草を。

2012/3/18 高松琴平電鉄琴平線 栗熊~岡田
(2012/3/18 高松琴平電鉄琴平線 栗熊~岡田)


和歌山電鐵貴志川線フォトギャラリー | TOPページアルバムINDEX掲示板

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

2012/03/19 Mon. 21:55 [edit]

Category: 高松琴平電鉄

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △

春雨(shun-u)/高松琴平電鉄 

レトロ電車の運行日を狙ってコトデン再訪。

ポツポツ雨降る中、6~7名のカメラマンが200㎡ほどの菜の花畑の
ぐるりに散らばって、お目当ての電車を狙った。

2012/3/18 高松琴平電鉄琴平線 栗熊~岡田
(2012/3/18 高松琴平電鉄琴平線 栗熊~岡田)


和歌山電鐵貴志川線フォトギャラリー | TOPページアルバムINDEX掲示板

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

2012/03/18 Sun. 22:57 [edit]

Category: 高松琴平電鉄

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △

コトデンの駅で/高松琴平電鉄 


琴平線、長尾線、志度線の3路線が終結し、コトデン最大規模の瓦町駅。
引っ切り無しに電車が発着し、利用客も多い。
2012/2/26 高松琴平電鉄琴平線 瓦町駅
(2012/2/26 高松琴平電鉄琴平線 瓦町駅)


海沿いの漁業の集落にポツリと1面1線の駅。
20分ヘッドで電車は運行されるが、末端部はほとんど空気輸送で、
終点の1つ手前のこの駅も、私が乗降した際に同時に乗降した客は見かけなかった。
2012/2/26 高松琴平電鉄志度線 原駅
(2012/2/26 高松琴平電鉄志度線 原駅)


和歌山電鐵貴志川線フォトギャラリー | TOPページアルバムINDEX掲示板

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

2012/03/05 Mon. 18:00 [edit]

Category: 高松琴平電鉄

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 2

top △

穏やかな海(2)/高松琴平電鉄 

波穏やかな志度湾。

2両編成の電車がステージのような防波堤の上を通る。

2012/2/26 高松琴平電鉄志度線 房前~原
(2012/2/26 高松琴平電鉄志度線 房前~原)


和歌山電鐵貴志川線フォトギャラリー | TOPページアルバムINDEX掲示板

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

2012/03/02 Fri. 18:00 [edit]

Category: 高松琴平電鉄

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △

穏やかな海/高松琴平電鉄 

波穏やかな志度湾。

砂浜沿いの急カーブを超徐行で車体傾け。
1075-2.jpg
(2012/2/26 高松琴平電鉄志度線 塩屋~房前)


和歌山電鐵貴志川線フォトギャラリー | TOPページアルバムINDEX掲示板

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

2012/02/29 Wed. 18:00 [edit]

Category: 高松琴平電鉄

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △

おむすびとレトロ電車/高松琴平電鉄 

レトロ電車が走ると言うのでコトデンに来てみた。
午前中は海辺で遊び過ぎてしまい、肝心のレトロ電車の下り便は撮り逃す。

折り返しの上り便を狙うために琴平線の有名撮影場所へ向かう途中、
大きな「おにぎり」が見えたので、ここで撮ることにしよう。

ヘッドライトを灯してフレームインするレトロ電車に心昂る。
コマ送りで。

1072.jpg
1072-2.jpg
1072-3.jpg
2012/2/26 高松琴平電鉄琴平線 一宮~円座
(2012/2/26 高松琴平電鉄琴平線 一宮~円座)


和歌山電鐵貴志川線フォトギャラリー | TOPページアルバムINDEX掲示板

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

2012/02/28 Tue. 18:00 [edit]

Category: 高松琴平電鉄

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 4

top △

四半世紀ぶり、「鉄」四国上陸/高松琴平電鉄 

讃岐は我が出生の地。
しかーし、上陸は一体何年ぶりなのか・・・
「鉄」に限ると学生時代以来であるので、かれこれ四半世紀ぶりか。

レトロカーが走ると言うので、コトデンヘ来てみた。
午前中は海沿いを走る志度線へ立ち寄る。

讃岐は何故か「山」の雰囲気が違う。
ごつごつした山を背景に、海沿い(海は見えない構図だが)を走る。
車両カラーが小湊風・・・いや、昔の阪神みたいだ。

2012/2/26 高松琴平電鉄志度線 房前~原
(2012/2/26 高松琴平電鉄志度線 房前~原)


和歌山電鐵貴志川線フォトギャラリー | TOPページアルバムINDEX掲示板

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

2012/02/27 Mon. 18:00 [edit]

Category: 高松琴平電鉄

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △