fc2ブログ

久しぶり三岐鉄道(その5) 


9月20日訪問の三岐鉄道シリーズ、最終回です。

※ Newアルバムを UP しました → こちら

---------------------------------------------------

夕日が山に隠れる直前の柔らかい光線が、
蕎麦畑と貨物列車を優しく照らした。

実に雄大な風景でした。
2015/9/20 三岐鉄道三岐線 丹生川~伊勢治田
(2015/9/20 三岐鉄道三岐線 丹生川~伊勢治田)



「三岐鉄道のアルバム一覧」は → こちら



 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  
スポンサーサイト



2015/09/29 Tue. 18:00 [edit]

Category: 三岐鉄道

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 2

top △

久しぶり三岐鉄道(その4) 


9月20日訪問の三岐鉄道シリーズです。

※ Newアルバムを UP しました → こちら

---------------------------------------------------

貨物の合間に、北勢線も覗いてみます。

ギャー!!
こちらも彼岸花がどっさりではないかいな♪
2015/9/20 三岐鉄道北勢線 楚原~麻生田



「紅」に映える「黄」。
2015/9/20 三岐鉄道北勢線 楚原~麻生田
(2015/9/20 三岐鉄道北勢線 楚原~麻生田)

※三岐鉄道シリーズ、次の「その5」で最終回の予定です。



「三岐鉄道のアルバム一覧」は → こちら



 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2015/09/27 Sun. 18:00 [edit]

Category: 三岐鉄道

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 2

top △

久しぶり三岐鉄道(その3) 


9月20日訪問の三岐鉄道シリーズです。
---------------------------------------------------

満開! 紅白の花畑♪

三岐線のあちこちで蕎麦の花が見事だ。
その脇を彩るヒガンバナ。
2015/9/20 三岐鉄道三岐線 三里~丹生川


白い花畑の上空は澄んだ秋空。
2015/9/20 三岐鉄道三岐線 丹生川~伊勢治田


すごいボリュームの「紅」。
2015/9/20 三岐鉄道三岐線 丹生川~伊勢治田
(2015/9/20 三岐鉄道三岐線 上:三里~丹生川 中/下:丹生川~伊勢治田)

※三岐鉄道シリーズ、続きます。



「三岐鉄道のアルバム一覧」は → こちら



 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2015/09/26 Sat. 18:00 [edit]

Category: 三岐鉄道

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 2

top △

久しぶり三岐鉄道(その2) 


9月20日訪問の三岐鉄道のシリーズです。
---------------------------------------------------

夕方の「504レ」を5年ぶりに~♪

東藤原駅にて、
工場から出て来た貨物列車。
2015/9/20 三岐鉄道三岐線 東藤原

列車は、発車時刻まで東藤原駅構内で暫し待機します。



そして、日没後に出発!
闇の鉄橋を渡る。
2015/9/20 三岐鉄道三岐線 丹生川~伊勢治田


強烈ハイビ~ム。
2015/9/20 三岐鉄道三岐線 丹生川~伊勢治田


蕎麦畑の脇を抜けて。
いや~、感動のシーンでした。
2015/9/20 三岐鉄道三岐線 丹生川~伊勢治田
(2015/9/20 三岐鉄道三岐線 上:東藤原 下3枚:丹生川~伊勢治田)

※三岐鉄道シリーズ、続きます。



「三岐鉄道のアルバム一覧」は → こちら



 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2015/09/25 Fri. 18:00 [edit]

Category: 三岐鉄道

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 2

top △

久しぶり三岐鉄道(その1) 


しばらく 貴志川線と三岐鉄道のネタを交互にお送りする予定です。
---------------------------------------------------

シルバーウイークに、
むっちゃ久しぶりに三岐鉄道に行ってきました♪
(北勢線は2年5ヶ月ぶり、三岐線貨物は4年5ヶ月ぶり)

広大な蕎麦畑、密集度の高いヒガンバナが見ごろとあって、
多くの同好の皆様がお集まりでした。

今回現地でお世話になった方々: 
くるみさんらいたさんまーぼーさん俊さまさん (当日 お会いした順)
その他 大勢の方々



まずは蕎麦畑で貨物を。
ひ、久しぶりでむっちゃ興奮・・・!
2015/9/20 三岐鉄道三岐線 丹生川~伊勢治田

2015/9/20 三岐鉄道三岐線 丹生川~伊勢治田
(2015/9/20 三岐鉄道三岐線 丹生川~伊勢治田)



「三岐鉄道のアルバム一覧」は → こちら



 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2015/09/23 Wed. 17:00 [edit]

Category: 三岐鉄道

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 4

top △

春色の汽車(最終回)/三岐鉄道北勢線 


「大きな大きな"キクモモ"」のポイントは、勢いのある菜の花が見事だった。

その傍らでひっそりと"スズランスイセン"?
この可憐なのを何とか電車と絡めようと何度か試みるが・・・
まぁこんなものでしょう(^^:)

2013/4/13 三岐鉄道北勢線 楚原~麻生田
(2013/4/13 三岐鉄道北勢線 楚原~麻生田)



今回の訪問時に撮影したアルバム「春色の汽車」をアップしました。
お時間があればご覧ください。

「三岐鉄道のアルバム」は →  こちら


 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2013/04/18 Thu. 23:33 [edit]

Category: 三岐鉄道

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 4

top △

春色の汽車 (3) /三岐鉄道北勢線 


「大きな大きな"キクモモ"」のポイントは菜の花も綺麗に咲いてピンクとイエローの楽園♪
同好の方々が入れ替わり立ち替わりやって来て、春らしい光景を収めて行かれる。

車両の顔に何やら白い絆創膏が貼ってあるゾ?
ふむふむ、10周年とか・・・三岐鉄道が北勢線を引き継いで10年なんですね。
営業は楽ではないと思われますが、永く残ればいいですね。

2013/4/13 三岐鉄道北勢線 楚原~麻生田
(2013/4/13 三岐鉄道北勢線 楚原~麻生田)



「春色の汽車」シリーズ、つづく・・・あと1回か2回 (^^;)


「三岐鉄道のアルバム」は →  こちら


 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2013/04/16 Tue. 18:00 [edit]

Category: 三岐鉄道

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 4

top △

春色の汽車 (2) /三岐鉄道北勢線 


「大きな大きな"キクモモ"」のポイントは早朝は日が当たらないので、
別の場所で撮る。

軌道脇には所々菜の花の株が。

黄色い花でファインダーを埋め尽くす。
そこにたまたま、電車がフレームインした♪
2013/4/13 三岐鉄道北勢線 楚原~麻生田
(2013/4/13 三岐鉄道北勢線 楚原~麻生田)


「春色の汽車」シリーズ、つづく。


「三岐鉄道のアルバム」は →  こちら


 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2013/04/15 Mon. 18:00 [edit]

Category: 三岐鉄道

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 4

top △

春色の汽車 (1) /三岐鉄道北勢線 


LINKでおせわになっている Kさん より「大きな大きな"キクモモ"が満開近し」との情報をいただいて、
2年ぶりに三岐鉄道へ出かけて来ました♪

天候良く、花が綺麗で気持い良い1日でした。

2013/4/13 三岐鉄道北勢線 楚原~麻生田
(2013/4/13 三岐鉄道北勢線 楚原~麻生田)


現地で撮影をご一緒させていただいた くるみさんまーぼーさんhirorinさんtama.さん
ありがとうございました。(^^)

4/13(土)に撮影した北勢線の写真は、明日以降3~4回くらいにわたってアップしようと思いますので、
どうぞお楽しみに♪ (って言うほど大したのはありませんが・・・)



「三岐鉄道のアルバム」は →  こちら


 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2013/04/14 Sun. 17:02 [edit]

Category: 三岐鉄道

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 6

top △

緑の海原/三岐鉄道 


思い出す、一昨年の夏。
三岐鉄道の貨物列を追いかけまくっていた・・・

今頃は稲の海が広がっているだろう、もう「穂」も付いているかな。

霞んだ朝の空気の中、白い貨物列車。
2010年8月上旬 三岐鉄道三岐線 三里~丹生川
(2010年8月上旬 三岐鉄道三岐線 三里~丹生川)


三岐鉄道のアルバムは → コチラ


本館へは ↓ こちら ↓ よりお入りください
HOME     にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
 

2012/08/14 Tue. 21:00 [edit]

Category: 三岐鉄道

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 2

top △

乾く大地/三岐鉄道 


うーん、今日で夏休みを3日もダラダラと消化・・・
明日以降の天気もイマイチですな。(ToT)

さて、1年以上も放ったらかしにしてしまっている三岐鉄道だが、
地元の愛好家の皆様が撮影で盛り上がっておられるのを羨ましく拝見しながら、未だ再訪に至らず。

一昨年の夏はよく通ったなぁ。
あの時の暑さを思い出す1枚をアップしよう。

乾ききった畑に逞しく育つ豆。
2010年8月上旬 三岐鉄道三岐線 三里~丹生川
(2010年8月上旬 三岐鉄道三岐線 三里~丹生川)


三岐鉄道のアルバムは → コチラ からどうぞ。


 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME     にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
 

2012/08/13 Mon. 21:17 [edit]

Category: 三岐鉄道

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 2

top △

がんばれ三岐鉄道!! 


台風。

我が町では幸いにも雨量はさほどでもなく。
しかし紀伊半島南部をはじめ各地で大きな被害が出て。

数年前まではキャンプやら露天風呂やらで何度も訪れた天川村、十津川村、本宮町・・・。
ニュース映像を見て心痛みます。


昨年はセメント貨物列車を追いかけ回った三岐鉄道でも鉄橋に被害が出て、
復旧までかなり月日がかかる見込みと報じられた。

がんばれ、三岐鉄道!

327.jpg
328.jpg



三岐鉄道のアルバムは → コチラ


和歌山電鐵貴志川線フォトギャラリー | TOPページアルバムINDEX掲示板

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

2011/09/08 Thu. 23:30 [edit]

Category: 三岐鉄道

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △

麦秋/三岐鉄道 


麦が色づく季節。

今年は行けなかったんで昨年の写真をアップです。

2010/5/22 三岐鉄道北勢線 楚原~麻生田
(2010/5/22 三岐鉄道北勢線 楚原~麻生田)


2010/5/29 三岐鉄道北勢線 楚原~麻生田
(2010/5/29 三岐鉄道北勢線 楚原~麻生田)



三岐鉄道のアルバムは → コチラ


和歌山電鐵貴志川線フォトギャラリー | TOPページアルバムINDEX掲示板

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

2011/05/30 Mon. 20:00 [edit]

Category: 三岐鉄道

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △

大きな桃の樹の脇で♪/三岐鉄道 

長閑な田園を貫く三岐鉄道北勢線。

一面の緑の麦畑の隅に存在感たっぷりの大きな桃の樹がある。
小さな車両がより小さく見える。
2011/4/24 三岐鉄道北勢線 楚原~麻生田


曇れば車両をぶらして1枚。
2011/4/24 三岐鉄道北勢線 楚原~麻生田


畑仕事のおばちゃんが「入って撮ってええよ~」とのお言葉。
ありがとう♪
2011/4/24 三岐鉄道北勢線 楚原~麻生田

(2011/4/24 三岐鉄道北勢線 楚原~麻生田)


およそ半年ぶりに、まーぼーさん(k2m3r1のジオログ)とTAKUさん(Local Train Fan)と
ご一緒させていただいた。お二人様、ありがとうございました♪




和歌山電鐵貴志川線フォトギャラリー | TOPページアルバムINDEX掲示板

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

2011/04/28 Thu. 19:58 [edit]

Category: 三岐鉄道

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 2

top △

春の鏡/三岐鉄道 

三岐鉄道を初めて訪問してからちょうど1年。
昨年は一体何回三岐鉄道に行ったかなぁ?

秋以来、約半年ぶりに訪問した。

四日市ICを下りていなべへ向かう途中、夜が明け始めた。
2011/4/24 三岐鉄道三岐線 三里~丹生川
(2011/4/24 いなべ市で)



早朝の貨物列車1便。
綺麗な鏡となった田んぼに長編成が映り込む。
2011/4/24 三岐鉄道三岐線 三里~丹生川
(2011/4/24 三岐鉄道三岐線 三里~丹生川)




和歌山電鐵貴志川線フォトギャラリー | TOPページアルバムINDEX掲示板

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

2011/04/25 Mon. 21:21 [edit]

Category: 三岐鉄道

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 2

top △