fc2ブログ

レッドアロ~!/神戸電鉄 


2週前と同じ構図、旧型4両編成を狙って撮り直しです。
やはりこのカラーリングはいいですね♪

3935.jpg
(2018/5/27 神戸電鉄 木幡~栄)




「神戸電鉄のアルバム一覧」は → こちら




 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  
スポンサーサイト



2018/06/02 Sat. 21:00 [edit]

Category: 神戸電鉄

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △

メロンアイスみたいなんを撮る/神戸電鉄 


まだある、神戸電鉄シリ~ズ。(^^;)ゞ

メロンアイスみたいな色に塗りたくられた1100系・・・メモリアルトレインというそうです。
元の色のほうがええわ! とか言いながらも、なぜか運行表を確認してたりして。(^^;)

日曜日にここへ来たときは、何人もが陣取っていて退散したが、この日は平日とあって誰もいない♪
遠慮なく線路脇で構えます。

やって来ました。
3932-1.jpg

3932-2.jpg

3932-3.jpg

3932-4.jpg

3932-5.jpg
あっという間に行っちゃいました。

(2018/5/22 神戸電鉄 木幡~栄)




「神戸電鉄のアルバム一覧」は → こちら




 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2018/05/29 Tue. 20:00 [edit]

Category: 神戸電鉄

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 2

top △

ダイナミック(2)/神戸電鉄 


飽きもせず神戸電鉄シリ~ズ。(^^;)ゞ

粟生線ではTOP3には挙げられるようなメジャーな撮影ポイント、ネットでよく見られますよね。
でもまぁ、こんな見上げる構図はあまり見ないかも・・・(^^)v

急カーブしながらアップ、ダウン、アップ・・・雄大な風景です。
3933.jpg
(2018/5/22 神戸電鉄 藍那~木津)




「神戸電鉄のアルバム一覧」は → こちら




 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2018/05/28 Mon. 20:00 [edit]

Category: 神戸電鉄

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 2

top △

5月の秋空/神戸電鉄 


飽きもせず神戸電鉄シリ~ズ。(^^;)ゞ

澄んだ青空の朝。
"メモリアル"とやらの電車が灌漑池に映る。

それにしてもすごい勾配です。
3929.jpg
(2018/5/22 神戸電鉄 藍那~木津)




「神戸電鉄のアルバム一覧」は → こちら




 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2018/05/27 Sun. 20:00 [edit]

Category: 神戸電鉄

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △

勢い/神戸電鉄 


まだまだ神戸電鉄シリ~ズ。(^^;)ゞ

入梅前の青空に、
葉は勢よく生長し。

そこへ勢いよく旧型車。
3930_20180526110350c5c.jpg
(2018/5/22 神戸電鉄 藍那~木津)




「神戸電鉄のアルバム一覧」は → こちら




 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2018/05/26 Sat. 20:00 [edit]

Category: 神戸電鉄

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △

森と畑/神戸電鉄 


引き続き神戸電鉄シリ~ズ。(^^;)ゞ

森に覆われた薄暗い農道を進むと、少し開けた田畑に出た。
ムフフ、脇には線路♪

ジャガイモ畑と旧型車。
3931.jpg
(2018/5/22 神戸電鉄 藍那~木津)




「神戸電鉄のアルバム一覧」は → こちら




 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2018/05/25 Fri. 20:00 [edit]

Category: 神戸電鉄

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △

ダイナミック(1)/神戸電鉄 


引き続き神戸電鉄シリ~ズ。(^^;)ゞ

土日とも休日出勤・・・代わりに有給♪

平日の粟生線って、朝はバンバン運行しとるではないか!
旧型が次から次へとやって来て楽し~(^^)v

ここも、画像検索でたくさんHITするポイントですね。
急カーブで激しい勾配がダイナミックです。

旧型車と新型車の離合が見られました。
(旧型同士のを見たいんですけどね)
3926.jpg


3927.jpg


3928.jpg
旧型の4両編成、カッコイイです。

(2018/5/22 神戸電鉄 藍那~木津)




「神戸電鉄のアルバム一覧」は → こちら




 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2018/05/24 Thu. 20:00 [edit]

Category: 神戸電鉄

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △

うすみどり色/神戸電鉄 


神戸電鉄シリ~ズ。(^^;)ゞ


何でも、旧型の1編成が復刻塗装とやらになったとか。
せっかくなんで見ておくとするか・・・

午前中の2時間だけ出勤の日曜日。
会社を出て、そのまま粟生線へ出撃です♪

予定していた木幡のストレートは予想どおり大勢の人出のため、
遠慮して線路際の柿の木で遊ぶことにしました。
3923.jpg
う~ん、このカラーリングはなんかビミョー・・・
普通の塗装のほうがええですわ、僕は。

(2018/5/20 神戸電鉄 木幡~栄)




「神戸電鉄のアルバム一覧」は → こちら




 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2018/05/23 Wed. 20:00 [edit]

Category: 神戸電鉄

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △

サミットの駅/神戸電鉄 


えーっと・・・また神戸電鉄に行ってきました。(^^;)ゞ


粟生線内ではいちばん高いところにある駅。
50‰の急こう配を上って電車がやって来ます。
3921.jpg
(2016年1月にもここで撮ってました)


で、出発するとすぐに50‰の急こう配を下ってゆきます。
3922.jpg
(2018/5/19 神戸電鉄 鈴蘭台西口)



「神戸電鉄のアルバム一覧」は → こちら




 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2018/05/22 Tue. 20:00 [edit]

Category: 神戸電鉄

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △

スロ~な時間/神戸電鉄 


5/12撮影の神戸電鉄シリーズは、ひとまずここまで。

長閑な集落の休日。

親類の小さなお子さんたちを招き、
お庭でバーベキュー大会をやっていたり、
畑でいちご狩りをやっていたり。

楽しそうな声が聞こえてくる♪


旧型がやって来ます。
3918.jpg



旧型が通り過ぎます。
3919.jpg
(2018/5/12 神戸電鉄 木幡~栄)



「神戸電鉄のアルバム一覧」は → こちら




 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2018/05/18 Fri. 22:00 [edit]

Category: 神戸電鉄

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △

上り下り/神戸電鉄 


引き続き 神戸電鉄シリーズです・・・

ネットで画像検索するとズラズラと出てくる有名撮影ポイント。
ホームから超お手軽に"急勾配"を狙います。


上ってゆく "下り電車"。 (1100系1105F 1/10sec.)
3909.jpg




下ってくる "上り電車"。(1300系1352F 1/3sec.)
3908.jpg




窓に映る緑が爽やか。(1100系1105F 1/25sec.)
3910.jpg
(2018/5/12 神戸電鉄 鵯越)



「神戸電鉄のアルバム一覧」は → こちら




 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2018/05/17 Thu. 22:00 [edit]

Category: 神戸電鉄

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △

押部谷の郷/神戸電鉄 


まだまだ 神戸電鉄シリーズあります・・・

初夏の里。

まだ作物が植わっていない区画も多いが、
今の時期は豆、苺、玉ねぎなどが目立っていましたね。

駆け抜ける旧型車。
3913.jpg
(2018/5/12 神戸電鉄 木幡~栄)



「神戸電鉄のアルバム一覧」は → こちら




 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2018/05/16 Wed. 22:00 [edit]

Category: 神戸電鉄

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △

隧道/神戸電鉄 


引き続き 神戸電鉄シリーズです・・・

ネットで画像検索すると必ずヒットする有名撮影ポイント。
お手軽♪ ホームからトンネルを覗き込みます。


急坂を駆け上がってきました。
3905.jpg



突入です。
3906.jpg



サミットを越えて、下ってきます。
3907.jpg
(2018/5/12 神戸電鉄 鵯越)



「神戸電鉄のアルバム一覧」は → こちら




 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2018/05/15 Tue. 22:00 [edit]

Category: 神戸電鉄

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △

爆走/神戸電鉄 


しばらく神戸電鉄シリーズを続けます・・・

2週続けて木幡の里へ。
この日は表情のある青空が広がりましたよ♪


旧型が来るのを辛抱強く待ちます。
3914.jpg


この辺りは神鉄では珍しく比較的平坦な直線複線区間で、
結構なスピードで通過しますね。
3916.jpg


超広角10mm(135フルサイズ換算約16mm)レンズが大活躍です!
3917.jpg
(2018/5/12 神戸電鉄 木幡~栄)



「神戸電鉄のアルバム一覧」は → こちら




 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2018/05/14 Mon. 22:00 [edit]

Category: 神戸電鉄

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △

木陰で/神戸電鉄 


お宮さんで、旧型車を待つ。
至福のひととき♪
3902.jpg
(2018/5/5 神戸電鉄 木幡~栄)



「神戸電鉄のアルバム一覧」は → こちら




 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2018/05/11 Fri. 20:00 [edit]

Category: 神戸電鉄

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △