fc2ブログ

淡ピンクの花と30000系/南海高野線 

雨予報の土曜。
午前中は陽が差すこともあった。

紀見峠駅で降りて散策中に、踏切付近で梅雨の花を見つけた。
まぁ、要は「紫陽花」なんですが、ボケボケで何なんだかわかりませんね。

30000系「こうや」。
2012/6/30 南海電鉄高野線 紀見峠

小さなライオン君が「怪しい奴だニャ~・・・」と思ったのかどうか、
私の近くをウロウロしていた。
1235.jpg
(2012/6/30 南海電鉄高野線 紀見峠)




和歌山電鐵貴志川線フォトギャラリー | TOPページアルバムINDEX掲示板

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
スポンサーサイト



2012/06/30 Sat. 23:25 [edit]

Category: 南海高野線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 2

top △

魅惑の隧道 (5) /南海高野線 


覗き見。
トンネルの中はSカーブだった。

30000系こうや。

(軌道の外から撮影)
2012/6/23 南海電鉄高野線 天見~紀見峠
(2012/6/23 南海電鉄高野線 天見~紀見峠)



和歌山電鐵貴志川線フォトギャラリー | TOPページアルバムINDEX掲示板

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

2012/06/29 Fri. 18:00 [edit]

Category: 南海高野線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △

たまには季節感/南海高野線 


最近は南海30000系を追いかけて撮っていますが、
どうも季節感に欠けるカットが続いております・・・

移動中に、当に「この季節♪」というアイテムを発見!
なんとか電車と絡めようと試みるものの、どうも無理のある構図に
なるんで30000系で撮る勇気がなく、フツーの電車で1枚。

花ピンはいいのだが、ピン位置にある花の割合が小さすぎですな(^^;)
2012/6/23 南海電鉄高野線 天見~紀見峠
(2012/6/23 南海電鉄高野線 天見~紀見峠)



和歌山電鐵貴志川線フォトギャラリー | TOPページアルバムINDEX掲示板

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

2012/06/28 Thu. 18:00 [edit]

Category: 南海高野線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △

魅惑の隧道 (4) /南海高野線 


ここは「快速急行」も停まるそこそこの規模の駅。
ホームからはパックリと口を開けたトンネルが丸見えだ。

急行電車を待つ乗客の皆様の視線を感じつつも撮影敢行だ。

2012/6/23 南海電鉄高野線 美加の台
(2012/6/23 南海電鉄高野線 美加の台)



和歌山電鐵貴志川線フォトギャラリー | TOPページアルバムINDEX掲示板

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

2012/06/27 Wed. 18:00 [edit]

Category: 南海高野線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 2

top △

編成美 (その2) /南海高野線 


大昔の学生時代は、こんな風な「編成写真」を良く撮っていた。

20数年のブランクの後に2008年に撮り鉄に復帰すると、自分の撮影スタイルがガラッと変わり、
鉄道車両は画面の隅っこにちょこっとだけ・・・随分変わったもんだな、と感じていた。

ところが先月、この南海30000系に初対面して以来、「編成写真」の楽しさを思い出したかのように、
車両が画面の大部分を構成する写真を撮っている。

30000系「こうや」+11000系「りんかん」、8連の編成美。
2012/6/23 南海電鉄高野線 美加の台~千早口
(2012/6/23 南海電鉄高野線 美加の台~千早口)



和歌山電鐵貴志川線フォトギャラリー | TOPページアルバムINDEX掲示板

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

2012/06/26 Tue. 18:00 [edit]

Category: 南海高野線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △

魅惑の隧道 (3) /南海高野線 


阪和府県境の天見~紀見峠間にはトンネルが4つ、
それらに出入りする電車を狙うのは実に楽しい。

天見駅から一つ目のトンネルは出口付近が緩やかにカーブしていた。

トンネルを出る30000系「こうや」。
2012/6/23 南海電鉄高野線 天見~紀見峠
(2012/6/23 南海電鉄高野線 天見~紀見峠)



和歌山電鐵貴志川線フォトギャラリー | TOPページアルバムINDEX掲示板

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

2012/06/25 Mon. 18:00 [edit]

Category: 南海高野線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △

魅惑の隧道 (2) /南海高野線 


天見駅から、高野線が「単線」だったころの廃線(移転?)跡を利用したハイキングコースを
紀見峠側に向かう。このコースはハイクの中高年の方々やサイクリングを楽しむ皆様が往来する。

ハイキングコースがら外れ、薄暗くジメジメした沢沿の獣道を進むと、線路際に出た。
マムシでも出ないかと結構ヒヤヒヤ・・・

トンネルに突入する30000系「こうや」。
2012/6/23 南海電鉄高野線 天見~紀見峠
(2012/6/23 南海電鉄高野線 天見~紀見峠)



和歌山電鐵貴志川線フォトギャラリー | TOPページアルバムINDEX掲示板

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

2012/06/24 Sun. 18:00 [edit]

Category: 南海高野線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △

魅惑の隧道 (1) /南海高野線 


この度、幣サイトのタイトルを
「南海電鉄高野線フォトギャラリー」に変更いたしました。

・・・と、冗談はさておき、ホンマにそうなってしまうのか?と思うくらい、
最近は貴志川線を放ったらかして高野線ばかり撮っております。(汗)
今日も美加の台~天見あたりをうろうろしてきました。


千早口あたりから先は線路はほとんど山の中を走り、
美味しそうなトンネルが何箇所かあります。

短いトンネルに30000系「こうや」。
2012/6/23 南海電鉄高野線 天見~紀見峠


2012/6/23 南海電鉄高野線 天見~紀見峠

結構ハイスピードで駆け抜ける。
1/500sec.でもビシッと止まらずにブレてます。
2012/6/23 南海電鉄高野線 天見~紀見峠
(2012/6/23 南海電鉄高野線 天見~紀見峠)



和歌山電鐵貴志川線フォトギャラリー | TOPページアルバムINDEX掲示板

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

2012/06/23 Sat. 23:12 [edit]

Category: 南海高野線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 2

top △

Run hard !! /南海高野線 


さてさて、また会社帰り♪
前照灯バキューン!の30000系を撮ってみたいと思い2日連続の我孫子前です。

やって来ました30000系♪
あれ?あれ?30000系2編成併結の8連だ。\(^o^)/
2012/6/20 南海電鉄高野線 我孫子前
顔ドアップなんでわかりにくいですが、1、5、6、7両目が写っています。

(2012/6/20 南海電鉄高野線 我孫子前)



和歌山電鐵貴志川線フォトギャラリー | TOPページアルバムINDEX掲示板

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

2012/06/22 Fri. 23:28 [edit]

Category: 南海高野線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 2

top △

堺から大阪へ/南海高野線 


日曜日の朝の上り特急。
堺市と大阪市の境を流れる大和川を渡る11000系+30000系「りんかん」。

堤防を駆けのぼる。
2012/6/17 南海電鉄高野線 我孫子前~浅香山


川を渡り、大阪市内側へ駆けおりる。
2012/6/17 南海電鉄高野線 我孫子前~浅香山
(2012/6/17 南海電鉄高野線 我孫子前~浅香山)



和歌山電鐵貴志川線フォトギャラリー | TOPページアルバムINDEX掲示板

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

2012/06/21 Thu. 23:55 [edit]

Category: 南海高野線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △

黒い空/南海高野線 


日曜日の夕暮れ時。
大阪の空には黒い雲が迫り出してきた。

30000系特急「りんかん」。
2012/6/17 南海電鉄高野線 我孫子前~浅香山
(2012/6/17 南海電鉄高野線 我孫子前~浅香山)



和歌山電鐵貴志川線フォトギャラリー | TOPページアルバムINDEX掲示板

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

2012/06/20 Wed. 22:56 [edit]

Category: 南海高野線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △

台風早退で「鉄」は30000系りんかん/南海高野線 


台風がやって来ていると言うことで、今日は珍しく勤務先が午後から閉館で早退。

うーん、昔は考えられなかったな。
台風だろうが何だろうが、電車が止まろうが何だろうが早退なんかとんでもないっ・・・
てのが会社員の美しい姿だという雰囲気だったからな。
最近は帰宅難民とかで会社も神経質になっているようだ。

子供の頃は、台風で警報が出て休校になると近所の池に魚釣りなんかに行ったなぁ・・・
そんなことを思い出したからという訳ではないが、(台風被害に遭っておられる方もいらっしゃるかも
しれないし不謹慎だと思いつつも)横殴りの風雨の中、カメラ持って高野線我孫子前駅へやって来た。

狙いはもちろん30000系だ。
雨が止んだが、風が強い・・・うわ、カメラがえらくブレる。
そこへ後ろに11000系を併結した特急「りんかん」が車体傾け我孫子前駅を通過する。
長編成はいいな♪

2012/6/19 南海電鉄高野線 我孫子前
(2012/6/19 南海電鉄高野線 我孫子前)



和歌山電鐵貴志川線フォトギャラリー | TOPページアルバムINDEX掲示板

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

2012/06/19 Tue. 21:28 [edit]

Category: 南海高野線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 2

top △

夜の河川敷/南海高野線 


梅雨の日曜日、前日の豪雨と打って変わって時折陽が差す空。
夕焼けを期待して河原へ来て見たが、それは期待外れに終わる。

陽もどっぷり暮れて、30000系特急「りんかん」。
2012/6/17 南海電鉄高野線 我孫子前~浅香山
(2012/6/17 南海電鉄高野線 我孫子前~浅香山)



和歌山電鐵貴志川線フォトギャラリー | TOPページアルバムINDEX掲示板

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

2012/06/18 Mon. 18:00 [edit]

Category: 南海高野線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △

編成美/南海高野線 


まだまだ高野線シリーズにお付き合いください・・・

昨夜はもの凄い豪雨、今朝はスパッと止んでいたんでカメラ持って大和川へ。
うっすらと青空が出ていたが、日が差したり陰ったりで露出が目まぐるしく変化する。

30000系「こうや」と11000系「りんかん」の8連特急がやって来た時には・・・陰ってしまった。
2012/6/17 南海電鉄高野線 我孫子前~浅香山
事前にシミュレーションしたのに、尻が切れてしまった。 \(ToT)/失敗。
それにしても高野線特急は美しいなぁ。

(2012/6/17 南海電鉄高野線 我孫子前~浅香山)



和歌山電鐵貴志川線フォトギャラリー | TOPページアルバムINDEX掲示板

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

2012/06/17 Sun. 16:35 [edit]

Category: 南海高野線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 2

top △

顔出しの瞬間/南海高野線 


延々と続く高野線シリーズもいよいよネタ切れ・・・
ボツ予定の写真を公開です(汗)

踏切の警報音が鳴り始めて間もなく、
トンネルより顔を出す30000系特急「こうや」。

持っている望遠レンズ、200mmに1.4Xエクステンダー装着で280mm(フルサイズ換算420mm相当)。
で、さらに大胆にトリミング・・・結果、まぁとにかくかなりの望遠効果ですな。

2012/6/10 南海電鉄高野線 美加の台~千早口
(2012/6/10 南海電鉄高野線 美加の台~千早口)



和歌山電鐵貴志川線フォトギャラリー | TOPページアルバムINDEX掲示板

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

2012/06/16 Sat. 23:55 [edit]

Category: 南海高野線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △