夏雲とQueen/南海高野線
茜色の時間/南海高野線
夕陽とQueen/南海高野線
薄暮/南海高野線
夏の水辺で/貴志川線
大合唱/貴志川線
透け緑/貴志川線
橙色の時間/南海高野線
青空に映える赤ライン(2)/南海高野線
青空に映える赤ライン(1)/南海高野線
青と緑が眩しい紀見峠/南海高野線
雲の表情/南海高野線
いやはや、まだ梅雨明け宣言が出ませんが、
もう夏満開!! ってな感じの連休でしたなぁ♪
------------------------------
(7月17日 21:10 追記)
本日、梅雨が明けたとみられる・・・と、発表がありました。
------------------------------
そして、またまた南海高野線ネタを仕入れて来ましたんで、
もう飽き飽きだとは存じますが引き続き高野線シリーズをお送りします。
澄んで色濃い青空にボリュームと表情のある雲。
電車がやって来る瞬間に「陰る」危険度が高いが、写欲はMAX。
鉄橋見上げて30000系こうや。

(2012/7/16 南海電鉄高野線 橋本~紀伊清水)
南海電鉄新作アルバム「梅雨空のQueen」アップしました → こちら
和歌山電鐵貴志川線フォトギャラリー | TOPページ | アルバムINDEX | 掲示板 |


明けたんちゃうの?/南海高野線
南海電鉄新作アルバム公開しました
青空と30000系/南海高野線
早く梅雨明けしないかなと週間天気予報とにらめっこする毎日。
しかしまだまだ晴れマークは出ませんなぁ・・・
あら、今朝目覚めるとスッキリ青空ではないか!
少し前から企んではいたが、平日の出勤前に高野線特急を1本撮影できるのだ。
よしっ、とカメラ持って大和川へ。うーん、PL効き過ぎるくらいの青空に心躍る。
河原で三脚を鉄橋に向けてセッティングしていると、ウオーキングの皆様が 「何事だ?」 ってな感じで
鉄橋を振りかえりますね・・・。皆さんスミマセン、ただの定期列車ですよ。SLが走るわけではありません。
撮りたかった「青空」と「30000系」りんかん。
うおー、30000系の8連だ♪
今朝の出勤前。

(2012/7/11 南海電鉄高野線 我孫子前~浅香山)
南海電鉄のアルバムは → こちら
和歌山電鐵貴志川線フォトギャラリー | TOPページ | アルバムINDEX | 掲示板 |

