fc2ブログ

ぽかぽかの春/貴志川線 


枯れて色失せていた田んぼには緑が増えて来た。
レンゲソウもチラホラ咲いていた。

気温も高く、シャツ1枚でも汗ばむ陽気だ。

いちご電車。

2015/3/28 和歌山電鐵貴志川線 吉礼~伊太祈曽
(2015/3/28 和歌山電鐵貴志川線 吉礼~伊太祈曽)



「貴志川線のアルバム一覧」は → こちら



 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  
スポンサーサイト



2015/03/31 Tue. 19:00 [edit]

Category: 貴志川線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

Tag:いちご電車3月蓮華レンゲソウ
TB: 0  /  CM: 0

top △

映える扉/貴志川線 


一昨日の記事 と同じ場所、1週間後。
菜の花(セイヨウカラシナ)はさらに勢いを増している。

黄色く輝く花畑に、赤い扉のいちご電車が映える。

2015/3/28 和歌山電鐵貴志川線 吉礼~伊太祈曽

2015/3/28 和歌山電鐵貴志川線 吉礼~伊太祈曽
(2015/3/28 和歌山電鐵貴志川線 吉礼~伊太祈曽)



「貴志川線のアルバム一覧」は → こちら



 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2015/03/30 Mon. 19:00 [edit]

Category: 貴志川線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

Tag:いちご電車3月菜の花セイヨウカラシナ
TB: 0  /  CM: 4

top △

冬と春/貴志川線 


今では貴重な木製の架線柱が立つ線路脇にて。

枯れたセイタカアワダチソウの勢力下だが、
大胆に春を主張しているミモザとユキヤナギ。

そこへいちご電車。

2015/3/28 和歌山電鐵貴志川線 大池遊園~西山口
(2015/3/28 和歌山電鐵貴志川線 大池遊園~西山口)



「貴志川線のアルバム一覧」は → こちら



 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2015/03/29 Sun. 19:00 [edit]

Category: 貴志川線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

Tag:いちご電車3月ミモザユキヤナギ
TB: 0  /  CM: 2

top △

ふわふわ菜の花/貴志川線 


今日も貴志川線を散策した。

上着が要らないほどの陽気、
ソメイヨシノはチラホラ咲き始め、
地べたには緑が増え小さな花があちこちに見られる。

本格的な春到来を感じた。


さて、1週前のネタがまだ残ってるんで・・・
菜の花と いちご電車♪

2015/3/21 和歌山電鐵貴志川線 吉礼~伊太祈曽
(2015/3/21 和歌山電鐵貴志川線 吉礼~伊太祈曽)



「貴志川線のアルバム一覧」は → こちら



 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2015/03/28 Sat. 19:00 [edit]

Category: 貴志川線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

Tag:いちご電車3月菜の花セイヨウカラシナ
TB: 0  /  CM: 0

top △

ニョキニョキッ/貴志川線 


あった、あった♪

貴志川線通い8回目の春、
初めての土筆ショット。

いちご電車。

2015/3/21 和歌山電鐵貴志川線 吉礼~伊太祈曽
(2015/3/21 和歌山電鐵貴志川線 吉礼~伊太祈曽)



「貴志川線のアルバム一覧」は → こちら



 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2015/03/27 Fri. 19:00 [edit]

Category: 貴志川線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

Tag:いちご電車3月土筆つくし
TB: 0  /  CM: 0

top △

春、春、春!/貴志川線 


終点貴志駅近くでは、
いちご狩が楽しめる季節を迎えてる。

線路沿いは菜の花、早咲き桜をはじめ、
オオイヌノフグリやタンポポで賑やかだ。

春のいちご電車♪

2015/3/21 和歌山電鐵貴志川線 吉礼~伊太祈曽
(2015/3/21 和歌山電鐵貴志川線 吉礼~伊太祈曽)



「貴志川線のアルバム一覧」は → こちら



 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2015/03/25 Wed. 18:00 [edit]

Category: 貴志川線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

Tag:いちご電車3月菜の花セイヨウアブラナ早咲きの桜
TB: 0  /  CM: 0

top △

早咲きの春/貴志川線 


ソメイヨシノより濃い色。
一足早く本格的春を感じられた♪

早咲きの桜といちご電車。

2015/3/21 和歌山電鐵貴志川線 吉礼~伊太祈曽
(2015/3/21 和歌山電鐵貴志川線 吉礼~伊太祈曽)



「貴志川線のアルバム一覧」は → こちら



 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2015/03/23 Mon. 18:30 [edit]

Category: 貴志川線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

Tag:いちご電車3月早咲きの桜
TB: 0  /  CM: 2

top △

しだれ梅(赤)/貴志川線 


しだれ梅(赤)・・・って書いてある札が木に掛けられていた。
ホームセンターで売ってる野菜や花の苗に付いているような感じのやつが。

この梅もコーナ○かどこかで買った苗木を植えたものなのかな?
まだ小っさい木だしな~。

前ボケで利用させていただいた♪
いちご電車。

2015/3/21 和歌山電鐵貴志川線 吉礼~伊太祈曽
(2015/3/21 和歌山電鐵貴志川線 吉礼~伊太祈曽)



「貴志川線のアルバム一覧」は → こちら



 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2015/03/22 Sun. 18:30 [edit]

Category: 貴志川線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

Tag:いちご電車3月ウメしだれ梅
TB: 0  /  CM: 0

top △

今年もウメを逃す \(ToT)/ 


さぶかったしな・・・
週末の天気もイマイチ続きやったしな・・・
タイミングを逸した。

3/12(木)に立ち寄ってみたら、
いつもの白梅畑はほぼ終焉ぢゃないか~

てな訳で、過去に撮ったウメを。
おもちゃ電車。(2010年)

2010年2月 和歌山電鐵貴志川線 伊太祈曽~山東


2010年2月 和歌山電鐵貴志川線 伊太祈曽~山東
(2010年2月 和歌山電鐵貴志川線 伊太祈曽~山東)



「2010年 晩冬~春」のアルバムは → こちら

「貴志川線のアルバム一覧」は → こちら



 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2015/03/16 Mon. 22:26 [edit]

Category: 貴志川線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

Tag:おもちゃ電車2月晩冬早春白梅ウメ
TB: 0  /  CM: 0

top △

爽やかな大池鏡/貴志川線(2013年) 


穏やかな大池、
爽やかな青空、
眩しい若葉。

いちご電車。(2013年)

2013年5月 和歌山電鐵貴志川線 大池遊園
(2013年5月 和歌山電鐵貴志川線 大池遊園)



「2013年春」のアルバムは → こちら

「貴志川線のアルバム一覧」は → こちら



 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2015/03/14 Sat. 18:00 [edit]

Category: 貴志川線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

Tag:いちご電車5月晩春初夏新緑若葉青空
TB: 0  /  CM: 0

top △

熱帯雨林大池/貴志川線(2011年) 


ゴールデンウイーク前後は、
撮影に持って来いの気候だ。

若葉も目に優しいし♪
早く来い来い緑のシーズン。

ジャングルに いちご電車。(2011年)

2011年5月 和歌山電鐵貴志川線 大池遊園
(2011年5月 和歌山電鐵貴志川線 大池遊園)



「2011年初夏」のアルバムは → こちら

「貴志川線のアルバム一覧」は → こちら



 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2015/03/13 Fri. 18:00 [edit]

Category: 貴志川線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

Tag:いちご電車5月晩春初夏新緑若葉
TB: 0  /  CM: 0

top △

神出鬼没/貴志川線(2012年) 


毎年あるとは限らない。
どこに現れるかわからない。
どこにも無いかもしれない。

蓮華畑に いちご電車。(2012年)

2012年4月 和歌山電鐵貴志川線 竈山~交通センター前
(2012年4月 和歌山電鐵貴志川線 竈山~交通センター前)



「2012年春」のアルバムは → こちら

「貴志川線のアルバム一覧」は → こちら



 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2015/03/12 Thu. 18:00 [edit]

Category: 貴志川線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

Tag:いちご電車4月晩春蓮華レンゲ
TB: 0  /  CM: 0

top △

淡い緑の国/貴志川線(2011年) 


桜満開の時季よりも、
真っ赤なモミジの時季よりも、
このような緑が映える季節がいちばん気持ちが良いな♪

緑の国の赤い電車。(2011年)

2011年5月 和歌山電鐵貴志川線 大池遊園
(2011年5月 和歌山電鐵貴志川線 大池遊園)



「2011年初夏」のアルバムは → こちら

「貴志川線のアルバム一覧」は → こちら



 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2015/03/09 Mon. 18:00 [edit]

Category: 貴志川線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

Tag:おもちゃ電車OMODEN5月晩春初夏新緑
TB: 0  /  CM: 0

top △

枯れた風吹く/貴志川線 


そろそろ土筆がにょきにょき出ていないかな?

築堤や畦をウロウロしてみたが、まだですねぇ。
1本2本程度見つけるのがやっとだった。

さて、線路脇に茶色い葉でいっぱいの木。
枯れ葉が落ちずに枝に付いている。

いちご電車が駆け抜けた。
2015/2/28 和歌山電鐵貴志川線 甘露寺前~貴志


2015/2/28 和歌山電鐵貴志川線 甘露寺前~貴志
(2015/2/28 和歌山電鐵貴志川線 甘露寺前~貴志)




「貴志川線のアルバム一覧」は → こちら



 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2015/03/04 Wed. 18:00 [edit]

Category: 貴志川線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

Tag:いちご電車早春2月
TB: 0  /  CM: 4

top △

冬の荒野/貴志川線 


この日は白梅の開花状況の偵察にやって来た。
う~ん、まだチラホラ咲き始めっちゅう感じ。

梅の木の下で枯れた冬景色をパチリ。
いちご電車。
2015/2/21 和歌山電鐵貴志川線 伊太祈曽~山東
(2015/2/21 和歌山電鐵貴志川線 伊太祈曽~山東)


で、昨日の2/28にも同じ場所を偵察してきた。
ふむふむ、かなり開花が進んでいたんで次の週末はいい具合かも♪




「貴志川線のアルバム一覧」は → こちら



 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2015/03/01 Sun. 18:00 [edit]

Category: 貴志川線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

Tag:いちご電車2月早春青空
TB: 0  /  CM: 0

top △