fc2ブログ

速報! 第4弾は うめぼし!?/貴志川線 


さてさて・・・
リニューアル電車デザイン発表会に行ってきました。

"うめぼしでんしゃ"だそうです♪

何だか「ウメ星デンカ」を思い出すなぁ~、懐かしい。
ははは、歳がバレますな。

ジャーン、これで~す。
2015/10/31 第9回 貴志川線祭り

ありゃ? OMODENと被るなぁ・・・


今回もデザインはミトーカ先生です。
2015/10/31 第9回 貴志川線祭り

うめぼしでんしゃは、JR九州のななつ星に負けない?くらいの豪華さを、
「ななつ星の改造費用(約30億円)の100分の1で頼んます~」と社長よりお達しがあったとか!?


登場は来年の4月2日頃を目指したいが、5月になるかも。
とのこと。
2015/10/31 第9回 貴志川線祭り



たまⅡ世「チッ、ニタマ電車じゃニャかったのかニャ・・・」
2015/10/31 第9回 貴志川線祭り
(2015/10/31 伊太祁曽神社の貴志川線祭り会場にて)



「貴志川線のアルバム一覧」は → こちら



 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  
スポンサーサイト



2015/10/31 Sat. 17:41 [edit]

Category: 貴志川線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

Tag:うめぼしでんしゃニタマ駅長ニタマたまⅡ世
TB: 0  /  CM: 6

top △

いちごミカン/貴志川線 


今年も早や「ミカン」のシーズンだ!

毎年ここで撮るが、
なかなか難しいですわ・・・

いちご(電車) と ミカン。
2015/10/25 和歌山電鐵貴志川線 山東~大池遊園


たま電車~
2015/10/25 和歌山電鐵貴志川線 山東~大池遊園
(2015/10/25 和歌山電鐵貴志川線 山東~大池遊園)



「貴志川線のアルバム一覧」は → こちら



 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2015/10/26 Mon. 19:00 [edit]

Category: 貴志川線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

Tag:いちご電車たま電車10月晩秋みかん蜜柑ミカン
TB: 0  /  CM: 0

top △

秋の雲が/貴志川線(2008年) 


新作ネタ切れ時の「過去の写真でお茶を濁すシリーズ」、続けます。 (^^;)ゞ

ソメイヨシノは落葉済み、
ハゼはまだ色付き前。

空は秋らしい雲、
池にも映る。

いちご電車。(2008年)
2008年10月 和歌山電鐵貴志川線 大池遊園
(2008年10月 和歌山電鐵貴志川線 大池遊園)



「貴志川線2009年秋(後編)」のアルバムは → こちら

「貴志川線のアルバム一覧」は → こちら



 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2015/10/24 Sat. 19:00 [edit]

Category: 貴志川線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

Tag:いちご電車10月晩秋秋雲
TB: 0  /  CM: 0

top △

水辺の秋/貴志川線(2009年) 


新作ネタ切れ時の「過去の写真でお茶を濁すシリーズ」、続けます。 (^^;)ゞ

うすい靄がかかり、
秋の彩りも増えていた池畔。

いちご電車。(2009年)
2009年11月 和歌山電鐵貴志川線 大池遊園
(2009年11月上旬 和歌山電鐵貴志川線 大池遊園)



「貴志川線2009年秋(後編)」のアルバムは → こちら

「貴志川線のアルバム一覧」は → こちら



 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2015/10/23 Fri. 19:00 [edit]

Category: 貴志川線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

Tag:いちご電車11月晩秋
TB: 0  /  CM: 2

top △

夜明け/貴志川線(2009年) 


新作ネタ切れ時の「過去の写真でお茶を濁すシリーズ」、その・・・何回目でしたかな? (^^;)ゞ

昨日の記事 と同じ場所での撮影。

日の出30分前の朝焼け。
一応「いちご電車」ですが、スジになっちゃって何だかわかりませんね。
(2009年)
2009年11月 和歌山電鐵貴志川線 大池遊園
(2009年11月 和歌山電鐵貴志川線 伊太祈曽~山東)



「貴志川線2009年秋(後編)」のアルバムは → こちら

「貴志川線のアルバム一覧」は → こちら



 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2015/10/22 Thu. 19:00 [edit]

Category: 貴志川線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

Tag:いちご電車11月晩秋朝焼け夜明け
TB: 0  /  CM: 0

top △

黄色い荒野/貴志川線(2009年) 


新作ネタ切れ時の「過去の写真でお茶を濁すシリーズ」、その6です・・・(^^;)ゞ

秋の休耕地を支配したのはセイタカアワダチソウ。

この場所も今は宅地化が進んでおり、
同じようには撮ることが難しくなってきている。

いちご電車。(2009年)
2009年10月 和歌山電鐵貴志川線 伊太祈曽~山東
(2009年10月 和歌山電鐵貴志川線 伊太祈曽~山東)



「貴志川線2009年秋(後編)」のアルバムは → こちら

「貴志川線のアルバム一覧」は → こちら



 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2015/10/21 Wed. 19:00 [edit]

Category: 貴志川線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

Tag:いちご電車10月仲秋晩秋セイタカアワダチソウ
TB: 0  /  CM: 0

top △

劈く/貴志川線(2009年) 


新作ネタ切れ時の「過去の写真でお茶を濁すシリーズ」、その5です・・・(^^;)ゞ

小雨の朝。

東の空が少し白みかけているが、
山に囲まれた里はまだ真っ暗闇。

いちご電車のハイビ~ム。
(2009年)
2009年11月 和歌山電鐵貴志川線 伊太祈曽~山東
(2009年11月 和歌山電鐵貴志川線 伊太祈曽~山東)



「貴志川線2009年秋(後編)」のアルバムは → こちら

「貴志川線のアルバム一覧」は → こちら



 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2015/10/20 Tue. 19:00 [edit]

Category: 貴志川線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

Tag:いちご電車11月晩秋夜明け
TB: 0  /  CM: 0

top △

朝の参道/貴志川線(2008年) 


新作ネタ切れ時の「過去の写真でお茶を濁すシリーズ」、その4です・・・(^^;)ゞ

過去の画像を改めて見直してみると、
問答無用でボツにしていたものでも、案外使えるのが見つかったりするもんだ。

これもそんな1枚、
晩秋の朝の神社にて。

いちご電車。(2008年)
2008年10月 和歌山電鐵貴志川線 日前宮~神前
(2008年10月 和歌山電鐵貴志川線 日前宮~神前)



「貴志川線2008年晩秋」のアルバムは → こちら

「貴志川線のアルバム一覧」は → こちら



 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2015/10/19 Mon. 19:00 [edit]

Category: 貴志川線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

Tag:いちご電車10月仲秋晩秋早朝神社鳥居
TB: 0  /  CM: 2

top △

一番電車発つ/貴志川線(2008年) 


新作ネタ切れ時の「過去の写真でお茶を濁すシリーズ」、その3です・・・(^^;)ゞ

夜明けの駅。

貴志発の一番電車が到着、
当駅始発の次の電車も出庫を待つ。

(2008年)
2008年10月 和歌山電鐵貴志川線 伊太祈曽
(2008年10月 和歌山電鐵貴志川線 伊太祈曽)



貴志川線「2008年晩秋」のアルバムは → こちら

「貴志川線のアルバム一覧」は → こちら



 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2015/10/18 Sun. 19:00 [edit]

Category: 貴志川線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

Tag:10月仲秋初秋夜明け一番電車
TB: 0  /  CM: 0

top △

秋雨の日(2)/貴志川線(2008年) 


新作ネタ切れ時の「過去の写真でお茶を濁すシリーズ」、その2です・・・(^^;)ゞ

しとしと冷たい雨。
田んぼの真ん中で、微塵も動かずに立つおばちゃんが二人。
この後も何日も動かずに・・・いやぁ、ご苦労さまです。

蕎麦畑 と いちご電車。 (2008年)
2008年10月 和歌山電鐵貴志川線 大池遊園~西山口
(2008年10月 和歌山電鐵貴志川線 大池遊園~西山口)



貴志川線「2008年晩秋」のアルバムは → こちら

「貴志川線のアルバム一覧」は → こちら



 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2015/10/17 Sat. 19:00 [edit]

Category: 貴志川線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

Tag:いちご電車10月仲秋晩秋稲穂蕎麦畑
TB: 0  /  CM: 0

top △

秋雨の日(1)/貴志川線(2008年) 


新作ネタ切れにつき、
過去の写真でお茶を濁すシリーズです・・・(^^;)ゞ


しとしと冷たい雨の中、
田んぼで作業、農家のおっちゃんとおばちゃん。
ご苦労さまです。

いちご電車。 (2008年)
2008年10月 和歌山電鐵貴志川線 伊太祈曽
(2008年10月 和歌山電鐵貴志川線 伊太祈曽)



貴志川線「2008年晩秋」のアルバムは → こちら

「貴志川線のアルバム一覧」は → こちら



 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2015/10/16 Fri. 19:00 [edit]

Category: 貴志川線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

Tag:いちご電車10月仲秋晩秋稲刈り
TB: 0  /  CM: 0

top △

黄色い炎のような/貴志川線 


逆光で輝く黄金色。
もう稲が残された区画はごく僅かだった。

OMODEN。
2015/10/12 和歌山電鐵貴志川線 交通センター前
(2015/10/12 和歌山電鐵貴志川線 交通センター前)



「貴志川線のアルバム一覧」は → こちら



 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2015/10/14 Wed. 19:00 [edit]

Category: 貴志川線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

Tag:おもちゃ電車10月仲秋稲穂黄金色
TB: 0  /  CM: 0

top △

黄金色の田んぼも、そろそろ/貴志川線 


10月の3連休♪

ところどこ残されている黄金の稲も、
どんどんハゲ田に変わってゆく。

稲刈り機が通る前の稲穂、
そこへ「たま電車」。

2015/10/10 和歌山電鐵貴志川線 交通センター前~岡崎前
(2015/10/10 和歌山電鐵貴志川線 交通センター前~岡崎前)



「貴志川線のアルバム一覧」は → こちら



 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2015/10/12 Mon. 18:00 [edit]

Category: 貴志川線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

Tag:たま電車10月仲秋黄金色稲穂
TB: 0  /  CM: 0

top △

風は秋桜色/貴志川線 


コスモス揺れる線路沿い。

いちご電車の窓の「日よけ」は、
すだれ風でいい感じ♪
2015/10/3 和歌山電鐵貴志川線 吉礼~伊太祈曽
(2015/10/3 和歌山電鐵貴志川線 吉礼~伊太祈曽)



「貴志川線のアルバム一覧」は → こちら



 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2015/10/11 Sun. 18:00 [edit]

Category: 貴志川線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

Tag:いちご電車10月仲秋コスモス秋桜
TB: 0  /  CM: 0

top △

秋晴れの貴志川線 


秋空。

貴志駅周辺の田んぼは、
まだ黄金色の稲が残る区画が多い。

いちご電車。
2015/10/3 和歌山電鐵貴志川線 甘露寺前~貴志
(2015/10/3 和歌山電鐵貴志川線 甘露寺前~貴志)



「貴志川線のアルバム一覧」は → こちら



 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2015/10/10 Sat. 18:00 [edit]

Category: 貴志川線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

Tag:いちご電車10月仲秋青空稲穂
TB: 0  /  CM: 0

top △