fc2ブログ

ウメといちご/貴志川線(2012年) 


ミツバチが飛び交っていた白梅畑。
この年の見頃ははいつもよりも1ケ月も遅かった。

(2012年)
2012年3月 和歌山電鐵貴志川線 伊太祈曽~山東

2012年3月 和歌山電鐵貴志川線 伊太祈曽~山東
(2012年3月 和歌山電鐵貴志川線 伊太祈曽~山東)



「貴志川線のアルバム一覧」は → こちら



 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  
スポンサーサイト



2016/02/24 Wed. 20:00 [edit]

Category: 貴志川線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

Tag:いちご電車早春ウメ白梅
TB: 0  /  CM: 0

top △

スイセン/貴志川線(2009年) 


貴志駅が "TAMA STATION" にリフォームされる前。
ホームに鉢植えの水仙。

あ、そうそう・・・この頃のトイレは水洗じゃなかったわ。

2009年2月 和歌山電鐵貴志川線 貴志
(2009年2月 和歌山電鐵貴志川線 貴志)



「貴志川線のアルバム一覧」は → こちら



 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2016/02/23 Tue. 20:00 [edit]

Category: 貴志川線

Thread:鉄道写真  Janre:写真

Tag:貴志駅早春スイセン水仙
TB: 0  /  CM: 0

top △

突進!/長野電鉄 


山陽電車ネタは前回で枯渇・・・(^^;)ゞ
また5年前の長電ネタに戻ります。

吹雪の中を突き進む逞しさ。
このシーンは自分でもお気に入りです。

2000系A編成。
2011年1月 長野電鉄 上条

2011年1月 長野電鉄 上条

2011年1月 長野電鉄 上条

2011年1月 長野電鉄 上条

2011年1月 長野電鉄 上条
(2011年1月 長野電鉄 上条)



「長野電鉄のアルバム一覧」は → こちら



 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2016/02/10 Wed. 20:00 [edit]

Category: 長野電鉄

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △

専用道/山陽電車 


丘の上の集落に続く階段。

ここで小一時間撮影していて、
何人かの住人様がご通行あそばされた。

僕は"元"塩屋町民で、ここは校区内なんだが、
全く初めて訪れた町のような気がした。

石垣と階段と踏切と3000系。
2016/2/5 山陽電鉄 山陽塩屋


阪神車の直通特急。
マンホールは普通に神戸市章。
2016/2/5 山陽電鉄 山陽塩屋


石垣に絡みついた、枯れた蔓越しに阪神車。
2016/2/5 山陽電鉄 山陽塩屋
(2016/2/5 山陽電鉄 須磨浦公園~山陽塩屋)





 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2016/02/09 Tue. 20:00 [edit]

Category: 山陽電鉄

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 4

top △

洋館/山陽電鉄 


海沿いの丘に建つ洋館。
この辺りにはこのような建物が多い。

って、学生時代に住んでいた町なのに、
今更ながら気づいた。
2016/2/5 山陽電鉄 山陽塩屋
(2016/2/5 山陽電鉄 山陽塩屋)





 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2016/02/08 Mon. 20:00 [edit]

Category: 山陽電鉄

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △

帰省鉄で山陽電車 


ここは実家の町内♪
中学から大学まで住んでおりました。

高校から撮り鉄にはまりましたが、
山陽電車なんて撮ってなかったな。

この町を離れてそろそろ30年、
実家から徒歩圏内で古豪3000系。
2016/2/5 山陽電鉄 山陽塩屋
(2016/2/5 山陽電鉄 山陽塩屋)





 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2016/02/07 Sun. 20:00 [edit]

Category: 山陽電鉄

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 2

top △

吹雪(2)/長野電鉄(2011年) 


前の記事は標準レンズで引いたカットだったが、
その少し手前のカットは望遠で切り取っていた。

吹雪で霞む2000系A編成。
2011年1月 長野電鉄 上条
(2011年1月 長野電鉄 上条)



「長野電鉄のアルバム一覧」は → こちら



 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2016/02/05 Fri. 22:00 [edit]

Category: 長野電鉄

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △

吹雪/長野電鉄(2011年) 


5年前の今時分。

確か、金曜は有給を取って、木曜晩の夜行バスだったな。
なんばから「南○高速バス」で湯田中へ乗り換え無し♪

そう言えば湯田中便の「○海高速バス」様、先日やらかしておられましたね。
高速のジャンクションかインターか、通り過ぎて本線をバックしたとか・・・。 (^^;)

で、早朝に湯田中に着いて、すぐに上り電車に乗って上条下車。
えらい吹雪でした、懐かしい。

吹雪の中の2000系A編成。
2011年1月 長野電鉄 上条
(2011年1月 長野電鉄 上条)



「長野電鉄のアルバム一覧」は → こちら



 本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ
HOME    にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ 
  

2016/02/01 Mon. 23:00 [edit]

Category: 長野電鉄

Thread:鉄道写真  Janre:写真

TB: 0  /  CM: 0

top △