もみじ色/南海高野線
今日もまた雨・・・
週末=雨、という悪循環ですなぁ。
さて、先週撮影分です。
雨と風で、線路沿いでは盛んに落ち葉が舞っていた。
もみじ色の車両にへばりつく紅い葉。
31000系こうや。

(2012/11/17 南海高野線 極楽橋駅)
南海電鉄のアルバムは → こちら
本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ




« 斜光/南海高野線
冷たい秋/南海高野線 »
この記事に対するコメント
禁断症状でお悩みの風来坊さんへ
こんばんはー。
今年から高野線通いを始めておりますので秋も冬も初体験で、紅葉はとても楽しみにしておりました。確かに常緑樹が多いですね。杉か何かの針葉樹、広葉樹なのに青々とした木など。風来坊さんの作品でも拝見しましたが、冬は針葉樹林の雪化粧を楽しみにしています。
さて、昨日は山岳区間の紅葉を目当てに沿線に行っておりまして、何枚か収めて来ましたので、近日中に2~3枚程UPしようと思っております、またぜひご覧いただけますと幸いです。
こんばんわッ!
{^盃^}/
いやぁ~! こうや号の真紅のラインと
燃えるような赤のモミジのコラボ、
ホンマ激マブですねぇ~!!!
ヽ{☆ω★}ノ ~ ☆★☆
山岳区間は常緑樹が多くて
意外と紅葉にありつける場所が
少なめなんですが
今年は急にビシッ!っと冷え込んだので
葉の色付きも良かったのでは??
o{^風^}o o{^流^}o
…私ももう一ヶ月近く凱旋していませんが (汗汗ッ)
そろそろ撮り南や撮りチンの
禁断症状が出始めてるかも!?!? (笑笑ッ)
/{^遠^;} ~ @
トラックバック
今日もまた雨・・・週末=雨、という悪循環ですなぁ。さて、先週撮影分です。雨と風で、線路沿いでは盛んに落
| h o m e |