二代目/貴志川線
「伊太祈曽駅長」、兼「貴志駅長代行」。
古希(相当)を迎えた“たま駅長”は平日4日間のみのゆったり勤務のため、
観光客でごった返す土日祝の貴志駅は“ニタマ駅長”が駅長代行を務める。
たま駅長に負けないくらいの大胆な眠りっぷり…いや、接客ぶり。(^^;

(2013/10/13 和歌山電鐵貴志川線 貴志駅)
「貴志川線のアルバム」は → こちら
本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ



スポンサーサイト
« コトデンのアルバムをアップしました♪
貴志川線随一のスケール感 »
この記事に対するコメント
くるみさん江
こんにちは。
ハハハ♪
ニタマ駅長代行はまだ若いんですよ~
なんで、後継者として永く君臨できるかも。
シゲちゃん@スマホ #- | URL | 2013/10/16 18:37 * edit *
Nice
素敵な目線で接客してますね♪
微動だにしないのは…客なれしてるからかしら(((^^;)
それとも、お年なのかな?
これからも、頑張ってくださいね…って感じですかね!!
接客業は確かに疲れます…うんうんわかる~(((^^;)
くるみ #- | URL | 2013/10/14 19:33 * edit *
トラックバック
| h o m e |