北海道専用特急型気動車
古いのを出してきたということは、新作のネタ切れということです。(^^;)
30年ほど前のモノクロプリント・・・
学生時代に初めて北海道へ行った時のものです。
北海道専用に新型の気動車特急がデビューして間もない頃だったはず。
キハ80系の置き換えが進むことになるのだが、当時はこの新型車を見に行きたくて仕方がなかったなぁ。

大沼駅を見下ろす道路から。
このポイントは「撮影ガイド本」によく載っていた場所で、本片手に駅から歩いたのが懐かしい。
駅から少し離れた所。
大沼沿いに長大編成の気動車特急が高速で駆け抜けたなぁ。

(1985年頃の夏 函館本線 大沼 たぶんキヤノンA-1)
本館へは ↓こちら↓ よりどうぞ



スポンサーサイト
« 「いちご」と「みかん」/貴志川線
The "iCHiGo densha" was reflected in OIKE mirror. /貴志川線 »
この記事に対するコメント
まーぼーさんへ
こんばんは、ご無沙汰しております(*^^*)
僕はもう25年以上行っておりませんが、北海道はまーぼーさんの遊び場でしたね♪
何かとお騒がせなJR北ですが、183はまだ活躍しているんですね~
無くなる前にまた会いに行きたいけれど…(^^;
北勢線の200、復刻塗装お目見えデスネ♪
なかなかいいなぁ~
シゲちゃん@スマホ #- | URL | 2013/10/29 18:57 * edit *
ご無沙汰しています。
これは懐かしい写真ですね。今ではスーパー北斗がもっと速い速度でかっとんでいきますね。このキハ183系は昨年、ヌプリ号として走った函館本線で撮影しまた。北海道で最も信頼性のある列車が国鉄時代のもののように思えます。
まーぼー #cks3dOnk | URL | 2013/10/25 21:05 * edit *
トラックバック
| h o m e |